TECHNICAL PERFORMANCE 萩原溶接工業の技術

有限会社萩原溶接工業:萩原溶接工業の技術

個人事業と異なるマネージメントや、チーム・コミニュケーションが溶接専門事業者の強みだと考えます。
自社工場では試験や実験、技術練度向上にも努めています。

634mの東京スカイツリー®︎は溶接技術の結晶。
求められた新しい発想や、技術水準もその高さに比例しています。

2008年に始まり2012年開業した東京スカイツリー®︎は計画期間を含めると実に15年の月日を費やしたプロジェクトでした。特徴的な外観は、主要部分が鉄骨ではなく鋼管を溶接して組み上がっています。電波塔として高くなければならない、耐震性は最高のレベルになければならない。さらに、限られた敷地内に軽量化も実現しなければならない。そこには新開発の鋼材や溶接技術の様々な試験、高所でのジョイント溶接、外観を保つビード技術など、様々な未知のファクターが複雑に絡んでいました。 課せられた溶接精度も、一般建築物とは桁違いの高いものでしたが、得られた経験は、以降の現場に確実に生かされています。

現場ごとに全て条件が異なるのが溶接の難しさです。
積み重ねた経験とノウハウは、必ず次の現場で生きてきます。

溶接は決まった形の金属と金属をつなぎ合わせるのではありません。 建造物は必ず立地や環境・環境事情ありきで設計されています。そのため場合によっては、発想の転換が必要になってきます。ある現場は、建物の空間をできるだけ広くとるために、支柱を少なくし、柱間をつなぐ梁をトラス構造(上下の梁を斜材で構成)にする必要がありました。これは鉄骨重量の軽減と鉄骨自体の強度確保を両立させるという難しいテーマです。実際には垂直加重に対して、せん断面積を考慮し、ひし形断面にして施工する事で解決させています。また施工も高所での作業であったため、技術面だけでなく、安全面でも神経を使う現場でした。

弊社の作業資格者(2019年6月現在)

JIS 半自動溶接資格者
20名 内SA-3P 有資格者10名
JIS アーク溶接資格者
20名
AW 現場溶接資格者
II 類3名、III 類10名、 IV 類9名、 V 類3名、鋼管溶接8名
WES 1・2級溶接管理者
11名

弊社工場における現場溶接技量試験

PageTop